こんにちは!日本マンガ塾です✨
2024年10月19日(土)オンライントークライブを開催しました🎤
今回のゲストはアシスタント背景美塾MAEDAX派の塾長 MAEDAXさん!
「背景萌え」や「学校萌え」といった著書もお持ちの背景のスペシャリストです!
司会は飯田先生がご担当!
本トークライブの様子を、MAEDAXさんの背景講座にフォーカスしてお送りいたします🌟
背景に“萌え”
Q.背景を描くコツは?描いてもシンプルになりすぎてしまう…
A.背景に萌えましょう!
→まずは興味を持って、何時間でも見ていられるものを、細部は?裏側は?触ったら?といった考え方であたってみることが大事✨
この考え方で、他の人には気づかない着眼点で”萌え”ることが出来るんです!
萌えることで、それが情報量となって絵にも活きていく!と語るMAEDAXさん
“萌え”という言葉に行きついたきっかけとして
楽しく描くにはどうするんだ?と向き合った結果、
MAEDAXさんの中で触ってみたい、弄ってみたい!
という感情を、ただ楽しいとは違う言葉にするなら?という想いの中たどり着いたそうです!
“萌え”ることで、こだわりが増えて、さらに情報量を増やし、魅力ある構図を発見する感性も磨かれる!とのこと!
重なりに”萌え”
お次は”萌え”の視点で、実際に背景の原稿を見せていただきます!
まずはこちらの背景⇩
こちらの背景の細部(物は重なっていて… アイレベルは腰辺りの方が…)
を更によく見て描いた形がこちら!
更に生活感のある背景に!
お次は…
こちらの背景の場合も
壁ってもっと装飾があるのでは? 椅子の脚はもっと細かいのでは…?
窓の冊子ももっと細部を描けるな! ベッドも….
と見ていきますと
こちら!
から! さらに!
こちらに!
部屋でキャラクターがどんな生活を送るのか?を考えて行くと、
デスクの横にはラックがあって、デスクよりも趣味を楽しむための机があって、
ベッドの前には、リラックスするためのクッションがあって等々
という形で”萌え”ることで背景の完成度がさらに上がっていくんですね…!
MAEDAXさん、ありがとうございました!🙇
背景への圧倒的な熱量で”萌え”ているMAEDAXさん!
〆はMAEDAXさんの感動した背景をご紹介いただいたコーナ―でも更にアツく語っていただき、
まさに”萌え”ているからこそのお話をいただきました…!
MAEDAXさん、本日はありがとうございました!!!