体験入学|東京 秋葉原

体験入学

なぜ日本マンガ塾は実績があるの? どんな先生が教えているの? など、体験入学はそんなあなたの疑問を解消します。
一度もマンガを描いたことがなくても大丈夫。年齢も性別も職業も関係なし。 まずは一度、気軽な気持ちで日本マンガ塾の体験入学にご参加ください♪

日本マンガ塾の体験入学がリニューアル!

何度でも参加可能!

繰り返し参加することで、マンガのいろいろな技法や技術を学べるようになっています。

来校でもオンラインでも!選べる授業スタイル!

日本マンガ塾の体験入学は来校・オンラインどちらにも対応しております。皆様の環境にあった授業スタイルをお選びください。
(新型コロナウイルス感染拡大状況によりオンラインのみとなる場合もあります)

選べる8課題!

「はじめてレッスン」から「コマ割り実践」など8課題のなかからやってみたい課題を選択して学ぶことができます。
課題が終わったら、担当講師に添削してもらおう♬

当日のスケジュール

12:30~13:00

学校説明

日本マンガ塾の授業スタイルや特色、卒業後のイメージなどについて説明します。

13:00~13:30
リピーターの方はここからの参加でOK

課題説明

事前にお申し込みいただいた課題の目的と進め方を説明します。

13:30~16:00
※途中15分休憩があります

課題実践・巡回指導・個別相談・添削

選んだ課題に実際に取り組んでいただきます。担当講師が順番に声掛けしますので、描き方など分からないことは質問してください。課題ができたらその場で添削いたします。個別相談も行っていますので、学校についてのことやマンガ制作の悩みなど自由に相談してください。

体験スケジュールと担当講師

体験入学の選択課題

[課題1]はじめてレッスン

課題1はじめてレッスン

初めてマンガを描く方もそうでない方も、アタリの取り方を練習して、バランスのいい顔を描いていきます。どこから描けばいいのか分からない時は、先生に質問してみましょう。
アタリが取れたらキャラの顔を描きこみます。表情のつけかたにもチャレンジ!

[課題1]はじめてレッスン
[課題2]全身を描く

課題2全身を描く

いつもは気にしてなかった人体の構造も、いざ描いてみるとなった時、あれ?ココはどうなっていたっけ?と沢山の疑問が出てきます。まずは全身のアタリの取り方を学んで、そこから可愛いポージング、カッコイイ構図にも挑戦していこう!

[課題2]全身を描く
[課題3]3頭身キャラ

課題33頭身キャラ

頭身を意識することでキャラの個性も出てきます。
頭身バランスを学び、キャラにあった体つきを見つけていきましょう!
バランスが取れたら色んなポーズに挑戦したり、キャラの個性を引き出すアイテムも描いてみよう♪

[課題3]3頭身キャラ
[課題4]服装を意識したキャラづくり

課題4服装を意識したキャラづくり

キャラの個性を出すには服装も大切。どんなものを身に着け、どんなこだわりがあるのか、キャラのファッションを学んで個性を引き出していこう!

[課題4]服装を意識したキャラづくり
[課題5]異世界探訪

課題5異世界探訪

マンガの世界には人ならざるものも登場します。モンスターを描くときの着想の仕方などを学んで、オリジナルキャラを創出します。

[課題5]異世界探訪
[課題6]マンガイラストのコツ

課題6マンガイラストのコツ

マンガイラストに落とし込むためにはデフォルメも必要になってきます。目の描き方、髪の描き方からキャラをデフォルメし、マンガイラストにしていこう!

[課題6]マンガイラストのコツ
[課題7]背景から世界観を演出

課題7背景から世界観を演出

マンガの世界観を決める大きな要素は背景にあります。マンガの世界は無限に広がりますが、現実にあるものから引用することで、その世界もリアリティが出てきます。
和風な世界にするには、ファンタジーな世界にするには、SF世界にするには、それぞれの世界に合った背景には、一体どのようなものが描かれているかを考えて取り組んでみよう!

[課題7]背景から世界観を演出
[課題8]コマ割り実践

課題8コマ割り実践

マンガ制作においてとても重要なネーム(マンガの設計図)づくりを学び、マンガ塾が用意したシナリオからネームを作成していきます。コマ割りの演出方法も学べます。

[課題8]コマ割り実践
体験入学のお申込

日本マンガ塾の体験入学はオンラインでの参加も可能!

  • ご自宅でマンガ塾のプロ講師による授業を体験!
  • 仕上がった課題を送付いただくと担当講師の講評コメントをつけて返却されます
  • 個別相談で講師になんでも話せる!自分の作品の持ち込み相談もOK!

オンライン体験入学
参加までの流れ

オンライン体験入学当日になったら、マンガ塾から送られてくるメールのURLから参加!

【オンライン体験入学】は会議アプリケーション「ZOOM」を利用して行います。

オンライン体験入学当日になったら、マンガ塾から送られてくるメールのURLから参加してください。

分からない時はいつでもマンガ塾にお問合せください♪

※ZOOMは無料でご利用いただけます

Foreign residents in Japan who meet the following requirements may enroll.

  1. Japanese language proficiency of JLPT N2 or above.
  2. Those who have obtained a residence visa for the duration of their enrollment at our school.
  3. Those who can take classes online from overseas from 10:30 AM to 6:00 PM Japan time.

If you are considering enrolling in our school, we invite you to take a free trial class to learn more about the school and experience a trial lesson.

English Page

体験入学のお申込

リピーター(ご参加が2回目以降)の方はこちらからお申込みください。

初回の方は下記の項目にご記入ください。

氏名(必須)
ふりがな(必須)
年齢(必須)
性別
職業(必須)
興味があるコース(必須)
住所(必須)
電話番号(必須)
Email(必須)

こちらに入力いただきましたアドレスに、体験入学の前日に課題データを送らせていただいております。
課題はデータ添付となりますので、携帯電話などのキャリアメールではなくPCメール(yahooやgmail、その他プロバイダなど)での入力を推奨しております。
課題データ送信は体験入学前日の17時を予定しておりますが、届かなかった場合などは、下記の問い合わせ先にご連絡をお願いします。
電話番号/03-5816-8721(電話窓口は19時まで)
mail/info@mangajuku.co.jp

体験入学
参加希望日(複数選択可)
(必須)

4月1日(土)選択課題

4月29日(土)選択課題

巡回個別指導(取り組み課題の相談)を希望しますか。
(必須)
どんな環境で作品を
描いていますか?
(必須)
使用ソフト~機器

デジタルで作品制作をしている方は使用ソフト、使用機器をお書きください(例:Clipstudio、液晶ペンタブレットなど)

オンライン体験入学(ビデオ通話)
に接続する機器
※オンラインで参加される方のみ
好きなマンガ家は?
(またはよく読むマンガ雑誌は?)
(必須)
描きたいジャンルは?
(必須)
「描きたいジャンル」で
「その他」を選択した方
「描きたいジャンル」で「その他」を選択した方はこちらに詳細をお書きください
持込したことはありますか?
(必須)
体験入学で聞きたいこと
(必須)
例:キャラの描き方、コマ割り、ストーリーの作り方など…。
初回の方を対象に個別相談の時間を設けています
日本マンガ塾を知ったきっかけ
(必須)
質問など

SNS

ページトップへ戻る