こんにちは、日本マンガ塾です✨
先日8月29日、『エヴァンゲリオンイラスト集 II 2017-2025』が 発売㊗
ということで紹介いたします🌟
『新世紀エヴァンゲリオン』とは
『新世紀エヴァンゲリオン』は1995年にTVアニメとして放送され、その革新的な演出と心理描写で社会現象を巻き起こした作品です!
人類補完計画や謎めいた設定、主人公・碇シンジの成長と葛藤は、多くのファンを惹きつけ、いまだ議論を呼んでいます!
その後「新劇場版」シリーズとして再構築され、2007年の『序』から2021年の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で完結。
約25年にわたる長い旅路を経て、エヴァは一つの文化的遺産といえる存在になりました。
本イラスト集は、その歩みをビジュアルで追体験できる記録でもあります!
待望の新刊『エヴァンゲリオンイラスト集 II 2017-2025』
そんなエヴァンゲリオンのイラスト集である『エヴァンゲリオンイラスト集 II 2017-2025』が8月29日に発売されました!
2018年に刊行された『2007-2017』の続編であり、公式ビジュアルや雑誌用描き下ろしを含む約400点を収録。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」から「シン・エヴァンゲリオン劇場版」までの4部作と関連企画を一望できる構成となっているそうです!
エヴァンゲリオンファンにはたまらない画集ですね♪
『シン・エヴァ』で物語が完結した今、この画集はまさに記念碑のように感じます🔥
約400点のイラストで振り返るのは、資料というより“文化としてのエヴァ”を再確認する体験でもあるかもしれませんね♬