課外授業!「『銀河鉄道999』50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路」へ行ってきました!

こんにちは。

日本マンガ塾です✨

先日、課外授業として「『銀河鉄道999』50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路」へ行ってまいりました!

その時の様子をお伝えしていきます!

松元先生の講義から!

本日の担当は松元先生です✨!

課外授業恒例の、見どころ講座から開講🖋️

松本零士先生の作品から、自作に活かせるポイントを学びます📝!

 

課外授業 松本零士展レポート!

示会場に到着すると、まるで本物のような999号がお出迎えしてくれました🚂✨

駅のホームのような作りになっており、鉄郎とメーテルが展示会場に遊びに来てくれたようで見ていて和やかな気持ちになりました!

二人の旅の一部になれたような、ここでしか味わえない体験でした👀💕

 

 

集合写真はもちろん駅のホームで撮らせていただきました📸✨

これから皆で列車に乗って『銀河鉄道999』の世界を見に行くぞ!!という気持ちになれて、これから見る展示物がより一層楽しみになります🫣💕

道中にはお馴染みの車掌さんが立っており、皆のことを歓迎してくれました✨

 

撮影禁止エリアへ進むと、松本零士先生直筆の原画たちがお出迎えしてくれます👀✨!!

松本零士先生の描く宇宙の描写は迫力があり、吸い込まれるように魅入ってしまいました🫨🪐!

宇宙に散りばめられた星々はスパッタリングで描くのが松本零士先生の拘りとのことで、均等な並びにならないダイナミックな表現となっておりとても勉強になります📝!!

当時から愛用していた画材道具も展示されていましたが、年季が入っており積み重なった歴史を感じさせてくれました。

特に、松本零士先生が父親から貰った製図用の定規は現在では見ることがあまりないデザインとなっており、とても貴重な物を見ることが出来ました!

 

 

 

あっという間に時間が過ぎてしまい名残惜しさを残しながらこの日は解散となりました…!

松本零士先生の“生と死”を考えさせられるテーマに心打たれ余韻が残る課外授業となりました✨。

課外授業での学びや発見を自分の原稿へのモチベーションにして皆がんばれ~~!!爆  笑

マンガ塾の授業が気になった方は是非お気軽に体験入学へ遊びに来てみてください~!爆  笑キラキラ

>マンガ専門の学校「日本マンガ塾」

マンガ専門の学校「日本マンガ塾」

アニメ化や実写化もされた作品を手掛けるマンガ家を多く輩出しているマンガ専門校「日本マンガ塾」 東京 秋葉原でマンガの描き方を学ぼう!

CTR IMG